6月6日(月)から6月19日(日)迄の期間中、イオン延岡ショッピングセンター 1階ユニクロ前特設会場におきまして、「わけあって延岡 Vol.3 パネル展」が開催中です。
古来より伝わる古事記や日本書記に書かれている日本神話には、「高千穂に降り立った天孫ニニギノミコトは、延岡でコノハナサクヤヒメと出逢い結婚し、その子孫である神武天皇が日向からお船出をする」といった、宮崎県北地区が舞台となっているエピソードが数多く残されています。
中でも延岡には、日本初の出逢いが生まれた「出逢いの聖地愛宕山」や、「可愛山陵」など、出逢いにまつわるエピソードが数多く存在し、それらの場所は今でも神々の力が宿っている開運パワースポットとして人々から崇められています。
そうした、神話と歴史にまつわる開運スポットを1冊にまとめて紹介した冊子が「わけあって延岡 Vol.3」です。
この冊子を通して、高千穂だけでなく延岡も、確かに神話の舞台だったんだ…、ということを感じて頂けたらと思います(#^.^#)
お時間がなくパネル展をじっくり見れない方は、パンフレットを置いてますので、ご自由にお持ち帰り下さい(@^^)/~~~
COMMENT ON FACEBOOK